日本皮膚科学会第395回福岡地方会

日本皮膚科学会第395回福岡地方会

開催概要
日時:2020年11月23日(月祝)11:00より(予定)
内容:一般演題、スポンサードセミナー
会場:Web開催
申込期限
11月15日(日)迄※厳守
振込期限
11月15日(日)

日本皮膚科学会第395回福岡地方会は盛会のうちに無事終了いたしました。
皆様のご支援、ご協力に深く感謝申し上げます。
多数のご参加をいただきありがとうございました。

令和2年11月24日
第395回福岡地方会事務局
九州大学皮膚科

お知らせ

当日の質疑応答は行いません。ご質問はメールにて以下のアドレスにご提出ください。事務局にて演者の方々からの回答をとりまとめまして、後日回答させていただきます。

takamiti@dermatol.med.kyushu-u.ac.jp

日本皮膚科学会第395回福岡地方会単位認定について

専門医後実績登録はLive配信映像の聴講ログにより行います。視聴時間の参加記録をもとに聴講単位を付与します。

【日本皮膚科学会 学会制度による単位認定(従来制度)】

1プログラム以上の講演開始〜終了までの聴講記録が確認できた場合、会期後4週間以内に6単位(後実績)を登録します。マイページを必ずご確認ください。 下記時間内にログインし聴講してください。

11:00~16:00

【日本皮膚科学会 新専門医制度による単位認定】

下記項目の視聴をもって単位取得とします。各種講演開始〜終了までの聴講記録が確認できた場合、会期後4週間以内に単位を登録します。マイページを必ずご確認ください。 ただし、講演開始から15分をすぎてのログインの場合、聴講単位が認められませんので、ご注意ください。

時間 講演会名称 認定単位
11:00-13:00 一般演題(1) 1単位
15:00-17:00 一般演題(2) 1単位

事前視聴テスト配信

視聴環境に問題がないことを確認いただくため、必ずテスト配信の視聴をお願いいたします。

【ご確認ください】

  1. ウェビナーツールは「Zoom」を利用いたします。
  2. 本大会では「Zoom」のアプリケーションでご視聴いただくことをおすすめしております。セキュリティにご不安を持ちの方は、アプリケーションをインストールせず、ブラウザ上でご視聴ください。
  3. 推奨環境は、こちらをご確認ください。
  4. 事前視聴テストは、パソコンのみ対応しております。
    ただし、ブラウザでの視聴の場合は対応しておりませんのでご了承ください。(2020年8月現在)
  5. 事前視聴テストならびに「Zoom」アプリケーションのインストール方法につきましては、『マニュアル』をご覧ください。

<マニュアルPDF>

事前視聴テストはコチラ

本番ライブ配信:11月23日(月祝)11:00~(予定)

【ご確認ください】

  1. お申し込みが完了しましたら自動返信で確認メールをお送りいたします。
    ドメイン設定をされている場合は、「@stworld.jp」を受信できるよう設定をお願いいたします。
  2. 確認メールには、当日のライブ配信画面アクセス時に必要となるログインID・パスワードが記載されます。
    確認メールは本番当日まで厳重に保存くださいますようお願いいたします。
  3. メール受信ボックスの設定によっては、迷惑メールのフォルダに届く場合がございます。ご登録完了後1時間以上メールが届かない場合はそちらもご確認ください。
  4. 個人情報の取扱いについては、こちらをご覧ください。

事前参加申し込み

視聴に関して質問等ございましたら以下のサポートセンターまで、お問い合わせください。

<サポートセンター>

㈱エス・ティー・ワールド コンベンション事業部内
〒810-0001 福岡市中央区天神2-8-30 天神西通りビジネスセンター6F
TEL:092-288-7577(土・日・祝日を除く10時~18時)
FAX:092-738-3791
E-Mail:convention@stworld.jp